RootPro CAD 12 Professional
最新バージョン12が新登場!
純国産2D CADソフトの真打ち登場!
直感的で分かりやすく、全体を見渡すことができ、必要な機能も揃っていて、しかも軽快です。
丁寧な作り込みの2D専用CADソフト
RootPro CADは、日本製の2D専用CADソフトです。扱いやすく、直感的、全体を俯瞰して見渡しやすいインターフェース、軽快な動作、優秀なアドイン群、そして手に取りやすい価格感と、非常に優れたポイントの多いソフトウェアです。平面図だけで十分な方にとっては、このRootPro CADはかなりお奨めしたいソフトだと思います。
仕事柄、3Dでの作図はあまり必要のない方にとって、大手CADソフトの機能は余計なものが多すぎます。2Dにフォーカスして、分かりやすさを追求した方が生産性が上がりますし、大幅なコスト削減にもなります。CAD初学者にとっても、基本をしっかり学べるという点も見逃せません。
RootPro CADは、20年以上も国内メーカーが開発を続けてきた伝統ある2D専用CADソフトです。日本人ユーザのさまざまな需要に応えてバージョンアップを重ねてきた実績があり、本当に使いやすいソフトへと成長してきました。無料版もあるので、ぜひじっくりとお試しいただいてからお買い求めください。
Ver12の変更点
- マクロ機能により、同じ操作を繰り返すのが得意になった
- 8種類のグラデーションのハッチングを作成できるようになった
- 作図編集機能が強化されて使いやすくなった
という3点が大きな進化ポイントです。詳しくはリンク先をご確認ください。
コストの大幅な削減に
3D作図機能が搭載されたCADソフトは、年額77,000円の大手ソフトを筆頭に、買い切りでも10万を超えるものが多いのですが、RootPro CAD Professionalは買い切りで19,800円。圧倒的な安さでご提供できます。2D専用で十分、それよりも使いやすくて、自分好みにカスタマイズできる余地を残したソフトが欲しい、という方なら、このソフトはお奨めです。
部分図機能が優秀

RootPro CADでは、複数の図面を部分図として1枚の用紙上で利用でき、異なるスケールで混在させることもできます。編集する場合も、1つの用紙上で編集することができたり、部分図だけピックアップして編集することもできるので、幾つもの図面が散らかって混乱するような心配がありません。
グラフィックソフト並みのレイヤー機能

RootPro CADのレイヤー機能は優秀です。レイヤーごとに細かくグルーピングできて、多層的に管理することができます。ダウンロードGoGo!でお馴染みのAffinity Designerのように、レイヤーを多層的に管理できると、部品ごとにまとめておけて分かりやすいです。
アドイン機能で機能拡張。自分で開発も
RootPro CADには拡張性の高いアドイン機能が付いています。公式サイトから自由にダウンロードできるほか、APIを使えば自作するのもかんたんです。オート機能、特殊な設定、フォーマットの統一など、自分好みに作り込んでいけるのがRootPro CADのポイントです。
他ソフトの読み込み / 書き出し
他のソフトで作った図面を読み込むことも可能です。
DXF / DWG / JWW / JWC / JWK / SFC / P21
読み込んだデータは、多少の手直しは必要になりますが、0から作るより大幅に手数が省略できます。
また逆に、書き出し機能も備えています。
PDF / DXF / DWG / JWW / SFC / P21
書き出し機能は有料版のみです。
PDFファイルへの変換ができるので、CADソフトに依存しないデータの受け渡しが可能になります。
インストールについて
ご購入後、ダウンロードURLとユーザID、パスワードをメールで送信します。
ダウンロードURLからインストーラをダウンロードし、インストールを行ってください。
その後アプリを起動し、ユーザID / パスワードを入力すれば完了です。
ダウンロードGoGo!でご購入いただくメリット
- ダウンロードGoGo!の丁寧なサポートが受けられます。安心!
- 製品のご質問やご相談には、特に期限を設けていません。いつでもお声掛けください。
- もちろん正規販売なので、メーカーのサポートも受けられます。
- 法人向けに、各種帳票(見積・納品・請求・領収書等)や誓約書などの書面発行にも対応しています。法人専門フォームからお声掛けください。
- お支払いの方法が多彩です。お好きな方法でどうぞ。
- お客さまの決済情報はメーカーには伝えておりません。個人情報も同様で、サポート等のやむを得ない事情以外では共有しないことにしています。漏洩リスクを極限まで減らせるよう配慮していますので、どうぞご安心ください。
動作環境
【Windows版】
- Windows 7(SP1) / 8.1 / 10 / 11の32bit / 64bit版
- ハードウェアはOSの推奨環境以上が必要です。
- ディスク容量
Free版 150MB以上、有料版 1GB以上 - 1920x1080以上、Hight Color(16ビットカラー)以上が表示可能なディスプレイ
- その他、印刷する場合はプリンタ、ドライバ、マウス等の操作デバイス、インターネット環境などはご用意ください。