MultCloud
異なるクラウドストレージ間のファイル転送を実現
MultCloudは、異なるクラウドストレージ同士のファイル転送、同期、バックアップ、共有などを幅広くこなすクラウドサービスです。MultCloudを使えば、あらゆるクラウドサービスと連携させ、自由にファイル転送ができるようになります。
例えばDropboxとGoogle Driveを連携させ、Dropbox内のデータを定期的にGoogle Driveにバックアップすることができます。またはGoogle Driveのデータ内容を、リアルタイムタイムにDropboxに反映させたりすることも可能です。
連携できるクラウドストレージサービスは30種類以上。Google DriveやDropbox、OneDriveはもちろん、iCloud DriveやAmazon S3、ダウンロードGoGo!で人気のクラウドストレージpCloudとも連携できます。レンタルサーバなどともFTP接続可能ですし、WebDAVやNASとの連携も可能です。
まずは無料版をお試しください。無料版は期間がなく、毎月5GBの転送が試せます。より大容量で高速な転送にご興味があれば、無料アカウントのまま有料版にアップグレードすることも可能です。
無料版のアカウント作成はこちら
MultCloudはブラウザで動作するSaaS型クラウドストレージ管理ツールです。以下のリンクから無料アカウントを作ることができます。まずは無料版を使って、ご自身の環境で問題なく動くかお試しください。
- 月間5GBまでファイル転送可能
- 月間50通までメールをPDF化して指定するクラウドストレージへ送れます
- 1つのタスクで同時転送2つまで
MultCloudとは?
MultCloudはクラウドストレージ管理ツールで、Google Drive、Dropbox、OneDriveなどの異なるクラウドストレージサービス間でのファイルの移動や同期、バックアップなど様々な操作をオンラインで行うことができます。ソフトウェアを自分のコンピュータにインストールする必要はなく、Webブラウザを通じて利用することができます(モバイル用にはアプリがあります)。
ファイルの転送には256ビット暗号化技術を用い、高いセキュリティを保ちながら操作できるため、特に世界各国のビジネスユーザから広く利用されています。このツールは特に、複数のクラウドサービスを利用しているユーザにとって、データの整理と管理を効率化する強力な支援となります。
MultCloudにできること
主に以下の機能を有しています。
- 1つのクラウドストレージに複数のアカウントを持っていても、同時に接続することができます。
- Webからクラウド上のフォルダやファイルを操作することができます。
- 異なるクラウドストレージ同士の間で、ファイルを転送できます。
- 異なるクラウドストレージ同士の間で、ファイルを同期できます。
- あるクラウドストレージのデータを、別のクラウドストレージにバックアップできます。
- ファイル転送やバックアップ、同期などをスケジュール設定で自動化させることができます。
- 複数のクラウドストレージに跨がって、外部のユーザとファイル共有ができます。
- Gmailなどに保存しているメールをPDF化して、別のクラウドストレージに保管できます。
- クラウドストレージ間のファイル転送を暗号化し、通信の安全を確保します。
MultCloudはどこの会社が運営していますか?
香港のMultCloud社が運営しています。
同社は、ダウンロードGoGo!でも人気のディスク管理ツール開発メーカーAOMEI社の子会社です。
データセキュリティとプライバシー保護を最重要課題に設定し、GDPRへの準拠や暗号化通信技術の使用など国際標準のセキュリティに対応することで、MultCloudは世界各国のユーザから信頼されるサービスになりました。また、クラウド技術の進化にも迅速に対応し、顧客のフィードバックを重視することで、サービスの質を継続的に向上させています。この顧客第一主義の方針が、同社の国際市場での強固な地位を築いています。
MultCloudは安全ですか?
はい、安全性には非常に気を遣っています。
セキュリティ・プライバシーの両面から、MultCloudは中国国内にサーバを置かず、アメリカのデータセンターに設置しています。また、ファイル転送の安全確保のため、AES256ビット暗号化技術を採用。通信ログもファイル整合性維持やファイル転送失敗時の原因追求に必要なもの以外の大半のログは残さない仕様のため、プライバシー保護への取り組みも万全です。
ユーザ情報もGDPRに準拠した管理方法を採り入れており、ログインのためのメールアドレスと任意のパスワード、決済に関する情報のみ紐付けられています。
SLAはありますか?
はい、ご用意がございます。
「ダウンロードGoGo!における追加条項」は、当社から購入した場合にご利用いただける日本語サポート品質と返金方法に関する追加条項です。ネイティブな日本語サポートが受けられるなどの特典がございます。
使えなかったらキャンセルできますか?
はい、SLAに書かれている通り、月額版は購入後14日以内、それ以外のプランでは購入後30日以内であれば、特に理由をお尋ねすることなくご返金に応じます。ただし、2回目以降の場合は返金に掛かる手数料相当額を差し引いた上でご返金する流れになりますので、何卒ご承知くださいませ。
詳しくはダウンロードGoGo!における追加条項をご確認ください。
ご購入方法について
ご購入後、ダウンロードGoGo!からクーポンコードという体裁でコードを発行します。
MultCloud公式サイトの購入画面でクーポンコードを入力すると0円で決済され、お手持ちのアカウントに対して有料版機能が添加されます。
なお、重複購入はお控えください。つまり、年間プランを2つ購入しても2年分にはなりません。1つのアカウントで1つのプランしか有効にならないため、その点ご注意ください。
MultCloudのライセンスについて
1ライセンス1人用です。
ただし、会社などで使う場合、チームの人数分必要かというとそういうわけでもなくて、サブアカウントを発行する機能が搭載されています。これでサブアカウントを作成することによって、チームメンバー全員が親アカウント内でMultCloudの機能を利用したりファイル共有したりすることができます。
サブアカウントの仕様は無料版に準じますが、別途有料アカウントを作成して、そのアカウントをサブアカウントとして迎え入れることもできます。
サブアカウントの作成は無制限に可能です。
サポートについて
ダウンロードGoGo!は、MultCloudを含むAOMEI製品の日本での流通元に指定されています。MultCloudをお買い上げいただく際は、ぜひダウンロードGoGo!でお買い求めください。
MultCloudに関するお問い合わせは、ノイテックス有限会社(ダウンロードGoGo!)までご連絡ください。
サポート窓口:https://d-gogo.com/pages/support-policy
メールフォーム、またはチャットでのお問い合わせに対応しています。
日本の会社が対応するので、日本語でサポートが受けられます。
対応時間は平日8:30〜17:30で、土日祝日はお休みです。
ノイテックス有限会社は、メーカー(MultCloud社)との取次を業務としており、サポート主体はメーカーとなります。ノイテックス有限会社を介することで、ネイティブな日本語でサポートを受けることができます。
ダウンロードGoGo!でご購入いただくメリット
- AOMEI日本販売元: 国内のライセンス管理とサポートを提供。
- 正規品保証: 当店が管理する純正コードで安全。
- 安心のプライバシー保護: GDPR準拠への取り組みを進め、プライバシーを徹底保護。
- シンプルで安心の利用規約: ルールが明確だから、購入やトラブル時にも安心。
- 柔軟なキャンセル対応: お客さまのニーズに応じた対応で、安心してお買い物が可能。
- 手厚く専門的なサポート: 専門家がメーカーとのやり取りを多面的にサポート。
- ネイティブ日本語対応: 日本人のための日本語サポート。
- 豊富な決済方法: クレジットカード、コンビニ決済、ペイペイなど、多様な支払いオプションをご提供。
動作環境
Windows、Mac、Linuxで標準的なインターネットブラウザが快適に動作する環境であればご利用いただけます。また、インターネット環境は必要です。社内ネットワーク等で通信ポートに制限が掛けられている場合は、お客さま側での除外設定などの作業が必要になる場合がございます。
【注意事項】当商品はメーカーから直接許諾を得て販売しており、特に断りがない限りはメーカー直販品と同等の商品です。当ページ記載の情報はある時点においての情報であり、アップデートによって追加された機能、無効化された機能、または後日発見された不具合等を正確にトレースしているものではありません。より詳細な情報や最新情報はメーカーサイトを確認したり、試用版などを使って確認をするようにし、記事内容は参考程度にとどめおくように願います。併せて当店の利用規約などもご確認ください。【キャンセルについて】キャンセルポリシーに基づいて処理されます。メーカーによってキャンセルに対する考え方やルールがありますのでご注意ください。MultCloudの月額版は購入後14日以内、年額版と生涯版は購入後30日以内であればキャンセルを受け付けています。ただ、キャンセルポリシーにあるとおり、キャンセルはメーカーや当店にとっては累積されるダメージです。ソフトウェアの仕様や満たすニーズをよく確認してから慎重に購入するようにご協力をお願いします。試用版などを使って事前確認することも大切です。キャンセルのサービスを有意義なものにするために、悪用・乱用は避けるようにしてください。