VideoProcは、手軽な動画編集はもちろん、Youtubeやニコ動からダウンロードしたり、
DVDをバックアップしたり、画面録画をワンタッチで撮れたりできる、動画の総合便利ツールです!
明快なメニュー画面で迷いません
起動直後のメニュー画面は非常に明快。
「ビデオ」「DVD」「ダウンロード」「録画」の4つだけ。
これがVideoProcにできることのすべてです。
ここに詰まった機能を存分にご堪能ください!
動画ファイルを自由編集できる!
VideoProcは、動画のファイル形式を自由に変換できます。ビデオコーデックの変更、フレームレートの調整、オーディオのビットレートの調整なども思いのままです。
また、「フィルムのカット・結合」「トリミング」「エフェクト」などのビデオ編集機能も備え、簡易的ながら必要十分な機能をしっかりと押さえています。
DVDにも寿命がある?!
DVDにも寿命があって、保管の仕方にもよりますが、10年から30年くらいで劣化する場合があります。
大切な家族の思い出、子どもの記録。残しておきたいですよね。
VideoProcならDVDに入っているムービーを吸い出すことができ、大切な映像記録のバックアップも可能です。
1,000以上の動画サイトをカバー
VideoProcのダウンロード機能は、1,000以上の動画サイトをカバーしています。
Youtubeにニコ動、Vimeo、FC2、ツイキャス、Facebook、インスタ、それにTED……あとでじっくり観たいなら、ダウンロードしてデスクトップに置いておきましょう。
ゲーム実況、操作説明の動画ならお任せ!
デスクトップ画面の動画撮影機能では、画面全体はもちろん、決められた場所、またはアプリウインドウだけの動画撮影ができます。
ピクチャーインピクチャー機能も搭載されていて、ウェブカメラで撮影したものも同時録画可能です。
Youtubeでゲームの楽しさを伝えたいなら、この機能は注目です!
VideoProc独自開発の [ Level-3 GPU加速技術 ] により、最高47倍速という超高速ビデオ変換を実現。
これまでマシンスペックを必要とした4K Ultra HD、HEVCビデオの変換も軽快に処理でき、
パソコンの負担を最小限に抑えることができました。
動作環境
対応オペレーティングシステム
Windows 7以降の32ビット・64ビット版すべてCPU
IntelまたはAMD製CPUの1GHzまたはそれ以上メモリ
256MB(512MB以上推奨)ディスク容量
インストールのため、最低200MBのディスク空き容量が必要ビデオメモリ
256MB(512MB以上推奨)画面解像度
全対応(8K 4320p, 4K 2160p, 2.7K, 2K, 1080p, 1080i, 720p, 480pなどを含む)